お知らせ
新型コロナウイルス感染症への対応について(3)
新型コロナウイルス感染症への対応について(3)
令和 2年 4月 1日
仁愛高等学校
・新年度の学校開始にあたり、次の事項に留意して下さい。
1.学生・生徒の登校について
・ ① 風邪の症状や発熱(37.5度以上)、咳、倦怠感や息苦しさなど
・・・・の症状がある場合は、自宅待機とする。
・ ② 手洗い、うがい、マスク着用など感染予防に心掛ける。
・・(以上は教職員も同じ)
・ ③ 春休み中、感染拡大地域(関東地区など)に居住している生徒
・・・・は4月10日(金)まで自宅待機とする。やむを得ず登校する
・・・・場合や既に会津に戻って居住している場合は事前に学校(担
・・・・任)へ連絡を入れて、上記①の症状が無いかを確認し担任の許
・・・・可を得る。
2.新入生オリエンテーション
・4月6日(火)予定通り実施。
・① 各教室において実施する。
・② 不必要な時間をかけない。
・③ 入学式の案内を行う際に次の事項を加える。
・・予定通り4月8日(火)13時30分より行う。
・・保護者の出席は自粛していただくか、1人までと制限する。
・・マスクの着用を促す。
・ ・1.-①に該当する場合は学生・生徒も保護者も出席を
・ ・自粛していただく。
④ 急ぎの連絡先を確認する。
3.在校生
・4月7日(火)からの登校について
・ ① 1.-①②③に留意する。
4.始業式
・4月8日(水)予定通り各教室で行う。
5.入学式
・4月8日(水)13時30分予定通り実施。
・① 実施上の留意事項は3月3日の卒業式に同じ。
6.若草寮
・① 集団生活を考慮し、感染予防対策を徹底する。
・・・マスク、消毒液、換気など。